2008-01-01から1年間の記事一覧

かごめかごめの独自解釈1

「かごめかごめ」はこれを口ずさんだことがないヒトは いないのではないかというくらいに有名な歌。 この歌、なにを暗示している歌なのだろうか? かごの中の鳥の意味は? 夜明けの晩とは? なぜ鶴とカメが滑らなければならないの? これらのことについて、…

空港より発送

仕事をヒトと共同でやる場合、 自分の分を終えてヒトに渡すときが一段落の場面。 週末にその一段落の時を迎えることができれば、 週末はとても気分がいい。 だから、金曜日の夜は、メールで仕事をヒトに託して終わる場合が多い。 逆にヒトから仕事の依頼メー…

注目のヒト

僕は大泉洋がブレイクするきっかけとなった番組 「水曜どうでしょう」を作った二人のディレクターが好きだ。 好きという言葉は意味が広すぎるのでもう少し書くと、 注目しているし、少し尊敬しているし、少しあこがれているし、 彼らと感性が合うと思うし、…

青の乱用

青色のLEDが開発されたためだと思うが、 クリスマスのイルミネーションに青色の光が多用されるようになった。 最初は物珍しさもあってか、綺麗だと感じていたが、 この寒い冬場に、青い光はなんだか寒々しい光に感じてしまう。 それはぼくだけだろうか。 ク…

ヒトの「しっぽ」

シャワーを浴びながらふと思った。 ヒトに「しっぽ」があると楽しいのではないかと。 会社の幹部社員たちに、ウサギのような、まるいふわふわとした 白い「しっぽ」が生えているところを想像した。 そして、たまにそれが、ひょこひょこ動く様を想像した。 な…

先生の言いつけ

最近、睡眠が乱れている。 睡眠時間が短い日が続くと、やはり集中力も鈍るし、 気持ちも前向きではなくなってくるようだ。 1年ほど前にここで、快眠、快食、快便が大事だということを 書いた覚えがあるが、偶然にも、坂井三郎(ゼロ戦パイロット)も、 その本…

不健康といわれども

最近の深夜の時間の過ごし方を後輩に話したところ、 「それはちょっと不健康ですよ!」という指摘を受けてしまった。 確かに彼の指摘どおり。自分でもそう思う。 なにせ、ゼロ戦が空を飛ぶ映像をぼーっと眺めることなのだから。 ゼロ戦のプラモデルも持って…

ランディ・パウシュ

いままで「ランディ・パウシュ」という単語さえ 耳にしたことがなかったのだが、偶然にも ランディ・パウシュという教授の「最後の授業」 という動画をWebで視聴した。 余命数ヶ月と宣告された人とは思えないほど前向きで、 印象深い講義であった。見終わっ…

お金の力の行使をしてみたが

最近は歩いてもなかなか汗をかかない季節に なってきたので、会社に歩いていくことが多い。 しかし、会社に遅刻しそうな時や、帰りが遅く なりそうな時は自転車を使う。 一週間ほど前、遅刻しそうになったので、 自転車を使おうと、いつも自転車をとめている…

目標:ラーメンランキング

今月はかなりラーメンを食べた。 「一蘭」「一風堂」「ぼたん」「しばらく」とんこつではないが、「ぼたん」のラーメンが一番うまかった。 「ぼたん」には、学生時代によく定食を食べに行っていた。 500円で食べれる定食としては、感動的にうまかった。 だか…

月曜日は早朝の確率高し

月曜日は会社に早く出社する確率が高い。 日曜日の夕方になると、 片付けなければいけないい仕事が次々と頭に浮かんでくる。 あせってもしかたがないのだが、 やはり気になるので、明日も早く出社して 静かなうちに一仕事片付ける予定。 なので、これから寝…

赤い乗り物

赤という色が一番ぴったりの乗り物はこれだと思う。海の青に赤のアクセント。 見ているだけで爽快だ。 もちろんこれに乗るとさらにいい気分。 残念なのは、これが僕の持ち物ではないこと。 これはちょっと、買っちゃおうかな。 だって魅力的です。

お酒と本と休日と

今週末は3連休だが、2度の飲みがあった。 金曜日の夜と、日曜日の夜。 どちらも楽しかったが、次の日が眠くてしょうがない。 読まなければならない資料等を家に持ち帰っているが、 お酒を飲んだ翌日はどうも昼頃まで寝てしまうためか、 仕事をせずにだらりだ…

銀河高原ビールはいいビール

週末(金曜日)はビールを飲むことが多い。 今日は金曜日で、とりあえず明日のことを何も 考えないでよいのでビールを飲んでいる。 僕が最も好きなビールはこれだ。 「銀河高原ビール」 かなりマイナーなビールだと思うが、実はとてもうまい。 近所のスーパー…

ではまた

隣の部署の新人が、ある文章を書いて課長に指導を受けていた。 後からその内容を尋ねると、どうやら文章中に「では」が多かったらしい。 その課長は、それから数日間、毎朝その新人の隣に来ては「ではでは」 と言いいつつ指導を続けていたので、よっぽど「で…

思考の幅

会社に入って数え切れないほどのメールをやり取りして来た。 今日はその中でも悪い方の上位にランクインするネガティブなメールを受け取った。 どのように対応すべきかに頭を使い、時間を使った。 自分なりの対応を終えた時点で、メールの内容に ついて部長…

密かな期待

今年の秋からドイツに研究をしに行く友人がいる。 昨日は送別会を兼ねて、その友人と、 お盆で帰省していた大学時代の2人の友人の4人でお酒を飲んだ。 研究者として生き残るには、30代半までに業績を上げなければ ならないという厳しい現実がある、という話…

手元に手帳を

1月でもないのに。 そして4月でもないのに。 手帳を新しくした。 手帳を変更した理由は、今使っているものが、 Yシャツの胸ポケットに入らないためだ。 現在のものは、冬であれば背広の内ポケットに 入れることができる大きさなのだが、夏はどうしても カバ…

角島の誓い

角島。これは「かどしま」でも「すみしま」と読むのではない。 「つのしま」と読むそうだ。山口県の日本海側に浮かぶしまで、 橋で渡ることができる。 先日、この角島に行ってきた。 入道雲やら、海やら、夏らしい風景を十分に堪能できた。 もちろん、海にも…

諭吉とのつながり

手元に読みたい本が2冊ある。 二つの表紙を見比べながらどちらを先に読もうか考えた。 どちらもなかなか魅力的な本である。 一つは「私塾のすすめ」、そしてもう一つは 「心はどのように遺伝するか」という本である。 どちらを先にするかと悩むのに時間をか…

おやじ検診

バリウムを飲んで胃の検診を受けよ、との趣旨のメールが来た。 会社では35歳から、胃カメラもしくはバリウムによる検診を 受けなければならず、これを通称「おやじ検診」という。 僕はまだまだ35歳ではないので、メールを受け取った時は、 何かの間違いだろ…

携帯紛失とお願い

携帯電話を失くしてしまった。 おそらくズボンのポケットから飛び出してしまったものと思われる。 紛失した場所もほぼ分かっているのだが、今から探しにいくことは非常に困難である。 なぜなら、無くした場所はおそらく屋久島の黒味岳の山腹で、 以下の写真…

永田岳

島のくせに九州で一番高い山のある島。 屋久島に行って来ました。4度目です。 今回は九州最高峰の宮之浦岳だけでなく、 ずっと気になりながらも今まで一度も行った ことのなかった、永田岳に行ってみました。永田岳は九州で2番目に高い山らしい。 そこからの…

宇宙戦争

連休中に「宇宙戦争」という比較的最近の映画をDVDで見た。 昔、小学校か中学校の図書館で同じ題名の本を読んだことがあったが、 最後のネタが昔読んだ本と全く同じであったので見たことを後悔した。 つまり、人間がいくら宇宙人を退治しようと努力しようが…

ブログの方針検討結果

先日、友人の結婚式に出席するために長崎に帰った時に、 彼のお嫁さんが、僕のブログをたまにチェックしてく れているらしいことがわかった。 初めて会う新婦のお母さんもなぜか、 ブログを書いている人が新郎側の友達にいるこを認識していた。 実際に会った…

6時にセット

去年の夏から秋にかけて僕は朝6時くらいには起きていた。 冬になると寒くなり、日が上がらなくなり、さらに仕事が 深夜に及ぶようになったため、どうしても朝が遅くなっていた。 しかし、今は朝遅くなる理由がすべてなくなった。 このため、また朝早起きるよ…

悪い知らせは続く

年末から行方不明だった大学時代の友達の遺体が 海から発見されたそうだ。寒かっただろうに。 悲しいというよりも、やっと見つけて貰ってよかったね、という気持ち。 数日前に高校生の時の級友が亡くなっていたということを書いたが、 その直後に、今回の知…

憧れの人

高校の時の同級生が何年か前に自殺していたらしい。 僕と関わりをもった同世代の人間の中で、 ダントツに勉強ができる奴だった。 彼は今頃どこかで絶対に活躍しているだろうなと 常に心のどこかに思い続けていたのだが、 実はもうこの世にはいなかったのだ。…

「縁」に関する偶然と必然について

2006年9月9日の僕のブログに登場したシーサーをくれた小学校時代のからの友達と その彼女が、4月12日に写真にあるような快晴の長崎の空の下で結婚式を挙げた 今日は風呂に入りながら、「縁」ってものについてぼんやりと考えた。 人との出会いがその人の人生…

目指せ、寄席デビュー

試してガッテンの司会者の志の輔さん。 彼は本当は落語家だということは知っていたが、 彼の落語を聞いたことも、聞こうと思ったこともない。 そもそも、落語なんて、笑点に出る人くらいしかまともに顔を知らない。 テレビを見ないので、NHKのラジオで落語を…